米軍基地と環境汚染 ベトナム戦争、そして沖縄の基地汚染と環境管理 [ 田中 修三 ]

出品者: book
0 レビュー
現在の価格:
1,980 ¥
1,980 JPY
日本税金: 無税
国内送料: 変更中
量:
メモ:

商品概要

翻訳
ベトナム戦争、そして沖縄の基地汚染と環境管理 田中 修三 五月書房新社ベイグンキチトカンキョウオセン タナカ シュウゾウ 発行年月:2022年03月24日 予約締切日:2022年03月01日 ページ数:186p サイズ:単行本 ISBN:9784909542380 田中修三(タナカシュウゾウ) 1952年宮崎県生まれ。明星大学理工学部教授・工学博士、元副学長。Asian Institute of Technology(AIT)元准教授。(在バンコク、JICA派遣)。東京大学大学院都市工学専攻博士課程修了。専門:水・土壌環境学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 ベトナム戦争と環境汚染/第2章 在日米軍基地/第3章 在日米軍基地に係る環境汚染/第4章 米軍普天間飛行場の辺野古移設に係る環境問題/第5章 在日米軍基地の環境管理/第6章 米軍基地の環境管理の行方 日本人の知らないもう一つの真実。基地だけではなく、環境も犠牲に。沖縄の歴史と真実を直視せよ!ベトナム戦争での枯葉剤作戦に使用された「エージェント・オレンジ」は沖縄で製造された。その歴史的事実を日本人は知らない。いや善良なるアメリカの一般市民も知らない。そして、この「エージェント・オレンジ」が米国からベトナムへの往路も帰路も、沖縄を経由し、沖縄の環境を汚染した。あろうことか沖縄の人々の健康を損なったのだ。 本 人文・思想・社会 その他
  Estimate Price Messenger Whatapp